会社で働く社員

私たちエヌエスシーは、テクノロジーと円滑なコミュニケーションを活用し、
—— システムサポート
—— ITインフラ
—— DX

の3つの事業を中心に展開しています。これらのサービスを通じて、さまざまな企業が直面する課題を的確に捉え、解決に向けた最適な支援を提供しています。私たちは常にクライアントのニーズに寄り添い、持続的な成長と変革をサポートするパートナーであり続けることを目指しています。

システムサポート

DX

ITインフラ

Service

  • システムサポート

    Job Positionシステムエンジニア


    システムの企画、設計、開発から運用に至るまで、ワンストップで総合的なサポートを提供することを目的としています。

    金融、エネルギー、通信といった多岐にわたる業種のクライアントに対し、長年にわたり培ってきた高度な技術力と専門知識を駆使し、IT分野での支援を行っています。それぞれの業界固有のニーズを深く理解し、最適な技術、ソリューションを提案することで、信頼されるパートナーとして企業活動を支えています。

  • ITインフラ

    Job Positionネットワークエンジニア


    私たちのITインフラ事業は、企業の基盤を支える重要な役割を担っています。サーバー構築やネットワーク構築をはじめ、PCのキッティングやセキュリティ環境の整備など、幅広い分野にわたりサービスを提供しています。

    それぞれの企業の業務環境や要件に合わせて最適なインフラを設計・構築。安定した運用をサポートすることで、効率的で安全なIT環境を実現。クライアントのビジネスを支える土台を築くために、信頼性と柔軟性を兼ね備えたインフラソリューションを提供し続けています。

  • DX

    Job Positionソリューションプランナー
    DXエンジニア

    DX事業は、企業のデジタルトランスフォーメーションを加速させるための支援を行っています。RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)やBI(ビジネスインテリジェンス)ツールの導入支援を通じて、業務プロセスの自動化やデータ活用を促進し、効率化と意思決定の高度化を実現します。

    さらに、最適なソリューションの選定から販売までを包括的にサポートし、各企業の課題や目標に即した価値ある提案を行っています。私たちは、クライアントともに未来志向のビジネスモデルを構築し、持続可能な成長を目指すパートナーであり続けます。

Client

金融業界のシステム開発から始まった私たちは、業界、技術の領域を広げ、現在、システム開発の他、ITインフラ構築、企業DX支援を含めた3つの事業を軸に、様々な業界のクライアント企業へサービスを展開、事業を拡大しております。

Client

金融

金融

建設

建設

医療・医薬

医療・医薬

製造

製造

流通・小売

流通・小売

公共

公共

学術

学術

電力

電力

Programming Language

  • #WindowsServer
  • #Linux
  • #Java
  • #JavaScript
  • #TypeScript
  • #VB.Net
  • #ASP.Net
  • #Ruby
  • #Python
  • #PHP
  • #COBOL
  • #Oracle
  • #PostgreSQL
  • #SQL
  • #ACCESS
  • #AWS
  • #Red Hat
  • #VMWare
  • #Hyper-V
  • #HULFT
  • #Zabbix
  • #Active Directory
  • #Cisco
  • #Fortigate
  • #L2・L3スイッチ
  • #NAS

Job Position

募集ポジション

システムエンジニア

Webシステム開発・汎用機系システム開発・オープン系システム開発 など


ネットワークエンジニア

サーバー基盤構築・ネットワーク機器構築・PCキッティング など


ソリューションプランナー

クライアント対応・契約手続き・スケジュール管理・アフターフォロー など

Well-being

休日・休暇

完全週休2日制(土、日)/祝日

年末年始(12月29日~1月4日)

夏季休暇

年次有給休暇

特別休暇

リフレッシュ休暇

育児・介護休暇

報酬

賞与(年2回)

表彰・報奨制度

資格取得報奨制度

諸手当

通勤手当

専門職手当

残業手当

家族手当

都市間調整手当(東京勤務の場合)

住宅手当

慶弔見舞金制度

退職金制度

待遇・福利厚生

社会保険完備

グリーン・パル加盟

産前産後・育児休暇制度
子どもの看護休暇制度
介護休暇制度
リフレッシュ休暇制度

在宅勤務・テレワーク制度

教育制度

新入社員研修

社内研修3ヶ月の後、OJT3ヶ月

eラーニングによる学習支援

セミナー・研修への参加支援

資格取得支援

健康支援制度

健康診断

カウンセリング窓口の設置

ストレスチェックの実施

衛生委員会

リフレッシュタイム

評価・昇進制度

人事評価制度

目標管理制度

コンプライアンス・社内環境制度

ハラスメント相談窓口の設置

ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)導入